ずっとやりたかったことを、やりなさい。

7週目のワーク

先週の6週目を終えた時点で、ワークの半分を完了している。ここで折り返し地点だ。今週のテーマは「つながりの感覚を取り戻す」ことである。  創造を生業としているあらゆる人(アーティストや作家、音楽家、料理人も含まれると思っている)がよく、何かを...
ずっとやりたかったことを、やりなさい。

6週目のワーク

昨日わたし自身が書くことへの限界突破をしたからか、何だか軽やかな気持ちでブログに向き合えている。しっかり負荷をかけるということも大事ということだろう。筋トレもそうだもんな…。ちなみにわたしは運動はそんなに好きではない。筋トレを継続してできる...
ずっとやりたかったことを、やりなさい。

5週目のワーク 

今日で3本目の記事である。つらい、つらすぎる。気になって計算してみたが、原稿用紙が1枚400文字らしく、この時点で9枚弱書いていることになる。小・中学校で夏休みの宿題で毎年出されていた読書感想文を今日だけで2本分書いたような感じか…。すさま...
ずっとやりたかったことを、やりなさい。

4週目のワーク

遂に4週目まで来た。今回のテーマは「本来の自分を取り戻す」こと。  本来の自分とは何だろう?そう聞かれて、スラスラと答えられる人はいるのだろうか。普段から自分の直感や自分の心の声に従って行動をしてきている人はきっとすぐに答えられるのだと思う...
ずっとやりたかったことを、やりなさい。

3週目のワーク

第3週は「パワーの感覚を取り戻す」という内容である。この章では、怒りや羞恥心といった一般的にはネガティブな感情と捉えられている感情について触れている。自分の作品や新しく起こす行動が、他者によって評価された時の感情面について先回りしてフォロー...
ずっとやりたかったことを、やりなさい。

2週目のワーク

2週目のワークは、「アイデンティティを取り戻す」ことである。今気付いたが、12週間のワークは全て「●●を取り戻す」というテーマになっている。取り戻すということは、元々は持っていたということの裏返しだ。ないものを得て装備するのではなく、元々備...
ずっとやりたかったことを、やりなさい。

1週目のワーク

この「やりたかったことを、やりなさい。」(※)の本は、スピリチュアルな話題にアレルギーのある方はもしかしたらそれだけで少し読みにくいかもしれない。「神」や「創造主」といった話が序盤に多く出てくる。それでも、この本は現実的かつ体系的なプログラ...
ずっとやりたかったことを、やりなさい。

基本ツール 

まず、この「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」(※)のワークは全部で12週間のワークがある。週に1度まとめてやってもいいし、1週間で行うワークを複数日に分けて行っても良い。私は週に1度まとめてやることを推奨する。  これは強調して伝え...
ずっとやりたかったことを、やりなさい。

自分を取り戻すこと

学校教育というのは、個性をそぎ落とすものだと大学の講義で教わったことがある。従順な労働者を育てるためのカリキュラムであると。  言われてみればその通り。同じ時間に登校をし、同じ教室という箱の中に入れられて、皆と同じご飯を食べる。テストの点数...
宇宙船地球号の日々

プロフィール

初めまして、ゆりです。ブログをご覧いただきありがとうございます。  わたしは現在会社員で営業職に従事しています。将来の夢はキラキラした宝石に囲まれて仲間とともに生きていくことです。幼稚園児のころに初めて将来の夢を抱いたのですが、それは、宝石...